延岡シンフォニック吹奏楽団について

当楽団は県北地区の社会人団員で構成されており、現在、約20名が所属しております。年1回の定期演奏会をはじめ、年間を通して、吹奏楽連盟主催の行事、地域の祭りや各種イベント等、多数行事に参加し、幅広く演奏活動を行っております。今年で活動22年目となります。
団員募集
募集パート(全パート ※打楽器…急募!)
現在、延岡市大武町の『清高島公民館』(こばと保育園隣)をお借りして、週に1~2回(主に火・金・土)練習を行っております。
学生時代に吹奏楽をされていた方、楽器演奏のできる方、押し入れや物置の中で楽器が眠っている方などなど…。
私たちと一緒に音楽を楽しみませんか?
詳しくは楽団事務局までお問合せ下さい。
楽団事務局:サヴァ管楽器店
TEL&FAX:0982-31-5538 E-mail:cava-can@aps.bbiq.jp
練習日(10月) ※急遽変更の場合もあります。
10月21日(土)19:00~21:00
10月24日(火)20:00~22:00
10月31日(火)20:00~22:00
出演予定イベント
演奏会のお知らせ
延岡シンフォニック吹奏楽団 第22回定期演奏会
日時 | 2017年12月3日(日) 開場:13:00 開演:14:00 |
---|---|
場所 | カルチャープラザ のべおか ハーモニーホール(延岡市図書館3F) |
主催 | 延岡シンフォニック吹奏楽団 |
後援 | 延岡市教育委員会・延岡市文化連盟・宮崎県吹奏楽連盟・宮崎日日新聞社・夕刊デイリー新聞社・朝日新聞社・(株)ケーブルメディアワイワイ・FMのべおか |
演奏予定曲 |
[第Ⅰ部] 東北地方の民謡によるコラージュ2011 ケルト ラプソディ 吹奏楽のための神話 ~天岩屋戸の物語による~ [第Ⅱ部] 映画音楽・テレビドラマ・アニメ主題歌 特集! |
楽団員紹介
延岡シンフォニック吹奏楽団は延岡市内を中心としる吹奏楽経験者の社会人を中心に構成しています。
- 楽団長
- 長友 優介
- 楽団指導者
- 松木 拓(北方学園吹奏楽部顧問)
- 事務局長
- 鯖戸 栄一
